調査研究発表 実践事例発表等について
2024年度
7月 日本野外教育学会大会
共同研究支援
【発表テーマ】4泊5日の兵庫県自然学校が参加児童の自己効力感に与える影響
(主席発表者 大阪体育大学 内藤照久)
6月 (公社)日本キャンプ協会キャンプカンファレンス
【発表テーマ】野外活動施設の課題と新たな試み
2023年度
3月 10th International Outdoor Education Research Conference
(第10回国際野外教育研究大会)
【発表テーマ】Can Digital Technology Replace Leaders in Outdoor education ?
抄録原稿
3月 関西野外活動ミーティング 研究発表
共同研究支援
【発表テーマ】アプリケーションの使用による小学生のキャンプ中の行動変容に関する研究
(主席発表者 関西学院大学 中村友香)
【発表テーマ】キャンプにおけるアプリを用いたふりかえり活動がキャンプカウンセラーに及ぼす効果
(主席発表者 関西学院大学 曲奏海)
【発表テーマ】4泊5日の兵庫県自然学校が参加児童の自己効力感に与える影響
(主席発表者 大阪体育大学 内藤照久)
12月 近畿地区青少年教育施設協議会専門研修会
学校教育と体験活動を結び付けた新しいプログラム展開を考える
【発表テーマ】「自然体験活動におけるデジタル技術の活用の進展 各教科の関連を踏まえた開発」
一押しプログラム「ARネイチャーラリー ミニ体験」
11月 リスクマネジメントセミナーin関西
【発表テーマ】過去の「山におけるヒヤリハット」事例と再発防止対策について
10月 日本キャンプミーティング
【発表テーマ】テーマ「野外活動施設と大学とのつながり」 MIP(Most Impression Presentation)賞受賞 口頭実践事例発表部門
【発表テーマ】「HMD及び遠隔カメラを用いた遠隔体験の創出およびメタバース空間での体験創出に関する研究」に係る共同研究 MIP(Most Impression Presentation)賞受賞 ポスター発表研究部門
東京コンピューターサービス、関西学院大学との共同研究
6月 日本野外教育学会大会
【発表テーマ】自主シンポジューム「我が国の自然体験活動におけるデジタル技術活用の現状」
【発表テーマ】野外教育の指導場面におけるアクティビティアプリ使用実践に関する報告
発表資料
5月 文部科学省
令和4年度青少年の体験活動の推進に関する調査研究「自然体験を深めるデジタル技術の使い方事例集」「体験活動の質を高めるためのデジタル技術活用に関する調査研究」にて、尼崎市立美方高原自然の家のデジタル技術を活用した自然体験の事例が掲載されています。 体験活動の質を高めるためのデジタル技術活用に関する調査研究については、所長西垣と関西学院大学甲斐教授が調査検討委員として、協力をさせていただきました。
2022年度
ARネイチャーラリー英語バージョン提供開始
ARカレーライスづくりアプリ提供開始
関西野外活動ミーティング2023
【発表テーマ】自然体験活動におけるデジタル技術活用の進展
発表資料
全県野外活動フォーラム
ARネイチャーラリー開発の経緯と今日、ミニ体験提供
日本キャンプミーティング
【発表テーマ】情報端末を用いたキャンプ指導の試み~野外炊事場面(カレーライス作り)での活用~
MIP(Most Impression Presentation)賞受賞
発表資料
日本野外教育学会
【発表テーマ】情報端末の導入による新たな野外教育手法の開発
発表資料
文部科学省
令和3年度文部科学省調査研究事業「自然体験活動における感染症対策に関する調査研究」報告書の公開について
コロナ禍でも安心安全自然体験ガイドブックにて、尼崎市立美方高原自然の家が関西学院大学等との共同研究で開発し、昨年度夏より提供を開始したARネイチャーラリーの取り組みが、「IC
T の活用や新たな自然体験活動の取組状況」として紹介。
※武庫川女子大学健康・スポーツ科学学部卒業論文研究協力
2021年度
ARネイチャーラリー・ARアドベンチャーラリー提供開始
ARネイチャーラリー尼崎公園バージョン提供開始(尼崎市内での自然学校支援)
関西野外活動ミーティング
【発表テーマ】野外活動施設としての新たな試み
発表資料
日本野外教育学会
【発表テーマ】野外教育における情報端末を用いた体験創出に関する実践報告
発表資料
2020年度
WIFI整備とiPad貸出開始
日本野外教育学会
【発表テーマ】学校教育における野外教育の現状と関わりにおける苦肉の策
発表資料1