大切にしていること
イベント情報
施設紹介
料金案内
調査研究
スタッフ募集
サイトマップ
とちのきアート
プロジェクト
大切にしていること
イベント情報
施設紹介
料金案内
調査研究
スタッフ募集
サイトマップ
とちのきアート
プロジェクト
大切にしていること
イベント情報
施設紹介
料金案内
調査研究
スタッフ募集
サイトマップ
とちのきアートプロジェクト
仮予約
とちのき村HOME
>
主催イベントのご案内
> 秋フェス
主催イベントのご案内
秋フェス
イベントの概要
名 称 :
秋フェス 小さい秋をみつけよう!
日 時 :
10/26(日) 10:00~15:00
対 象 :
家族・一般 ※ 「子どものみ」の参加はできません
定 員 :
50名 1週間前までにweb申込必要
参加費 :
宿泊利用者無料 ただし、工作とツリーイングは有料です。
※日帰り利用の方は、施設利用料ひとり50~150円がかかります
集合解散:
現地(尼崎市立美方高原自然の家 兵庫県美方郡香美町小代区新屋1432-35)
おすすめポイント
秋も深まり過ごしやすい季節になるこの時期。
自然いっぱいの秋を満喫しに来ませんか?
出展ブースのご紹介
1 とちのみコロコロ 無料(共催:兵庫県立人と自然の博物館)
提供時間10:10~14:30
2 ツリーイング体験 開会式後予約受付 ひとり2,500円 各回定員10人 各回60分
10:10~14:00①10:30~11:30 ②12:30~13:30 ③13:45~14:45
3 焼き板工作体験 1つ200円 定員50人
提供時間10:10~14:00
4 とちもちつき体験 無料 50人分まで
提供時間11:45~12:15
5 焚火コーナー(焼きマシュマロ)無料 定員50人
提供時間①10:30~11:30 ②13:30~14:30
6 ARネイチャーラリー 無料 定員50人
提供時間10:10~14:00
7 紙ヒコーキをとばそう 無料 閉会式前に一斉にとばします!
提供時間14:50
随時更新中
天候等により変更になる場合がございます。
天候及び参加状況により
活動内容の詳細や時間等が変更となる場合があります。
あらかじめご了承ください。
\【秋フェス】のお申込みは↓をクリック/
出張ツリーイングin尼崎(3月)
とちのきsnowキャンプ
スノーシューツアー
ウィンターフェスティバル
歩くスキーツアー
出張ツリーイングin尼崎(11月)
キャンプインストラクター養成講座 (資格認定)
秋フェス
2025年度 主催イベント案内
空室状況
とちのき村での過ごし方
写真館
周辺の様子
スタッフ紹介
リンク集
プログラム紹介
合宿について
Contact
お問い合わせ
sora@obs-mikata.org
0796-97-3600
0796-97-3602