秋の終わりから春先は木々の葉っぱが落ちて
山が丸裸に。
屋上から双眼鏡を覗いてみれば
運がよければ動物たちが動いているのが見えるかも・・・
美方高原の周辺にはいろいろな動物が棲んでいます。
どんな動物が棲んでいると思いますか??
ではここでクイズ!!!
以下に挙げている動物で実際に美方高原周辺に棲んでいる動物はどれでしょうか!!
ウサギ、キツネ、タヌキ、ツキノワグマ、イノシシ、ハト、カラス、ワシ、トンビ、シカ、アライグマ、テン、ハクビシン、モグラ、ヘビ、ヒグマ。
答えは明日、ブログで!!!

尼崎市立美方高原自然の家「とちのき村」のスタッフがお届けする最新情報や小さなひとり言。 ぜひ聞いてください。
秋の終わりから春先は木々の葉っぱが落ちて
山が丸裸に。
屋上から双眼鏡を覗いてみれば
運がよければ動物たちが動いているのが見えるかも・・・
美方高原の周辺にはいろいろな動物が棲んでいます。
どんな動物が棲んでいると思いますか??
ではここでクイズ!!!
以下に挙げている動物で実際に美方高原周辺に棲んでいる動物はどれでしょうか!!
ウサギ、キツネ、タヌキ、ツキノワグマ、イノシシ、ハト、カラス、ワシ、トンビ、シカ、アライグマ、テン、ハクビシン、モグラ、ヘビ、ヒグマ。
答えは明日、ブログで!!!

こんにちは。
美方高原自然の家に7年間勤務した福島(しょう)が新たな道に進むため
美方を卒業しました。
美方高原の細かな部分に一番、目を配ってくれ
美方高原の長男坊的な存在でした。
寂しくなりますが新たな道に挑戦するしょうを美方から応援したいと思います!!!

こんにちは、ショウです。
本日は雨模様の美方高原ですが、私のお気に入りの場所をご紹介したいと思います。

3位「ホール棟 図書コーナー」
実は小さな図書館の一つのコーナーに匹敵する自然に関する様々な図書があります。
館内でゆったりする時や屋外に出る前にいかがですか。

2位「キャンプ場、炊事棟の横のテーブル」
まだ雪に占領されているお気に入りのテーブルですが、春は花見に、
夏は涼しい風を感じ、秋は彩づく木々を眺めるのにぴったりの場所です。

1位「ワンダートレイル」
中々、訪れる人も少ないエリアですが、四季を通して手軽に訪れることのできるお勧めエリアです。
キノコも多く生え、鳥もたくさん見られ他の野生動物とも出会える可能性
が高い場所です。
エリア内には、モリアオガエルの棲む池もあり、エリア下部には棚田が広がり、
小代の景色が一望できます。


2日間の降雪で40cmの積雪になりました。地元のサポータ会の皆さんがよういしてくださった豪華なひな飾りも玄関で皆様をお出迎えします!日帰り 宿泊 雪あそび 家族旅行 卒業旅行にいかがですか?
Contact