最近寒い日が続いており、フリースが手放せなくなったはりちゃんです。
さて題名の美方高原限定が何かというと・・・

星座早見盤です★
ここ美方高原でしか手に入らない早見盤。
少し小さめなので、バックにも入れやすく
持っていても邪魔にはなりません☆
ぜひ美方高原に来られた際は手にとって見てみて下さい♪
尼崎市立美方高原自然の家「とちのき村」のスタッフがお届けする最新情報や小さなひとり言。 ぜひ聞いてください。
最近寒い日が続いており、フリースが手放せなくなったはりちゃんです。
さて題名の美方高原限定が何かというと・・・

星座早見盤です★
ここ美方高原でしか手に入らない早見盤。
少し小さめなので、バックにも入れやすく
持っていても邪魔にはなりません☆
ぜひ美方高原に来られた際は手にとって見てみて下さい♪
美方高原のある但馬の地域では、田んぼが綺麗な黄金色を帯びてきて稲刈りの時期がおとずれています。今日も尼崎の小学校のみんなが地域の農家の方レクチャーを受けながら、鎌を使った稲刈り体験をしました。
ちょうど美方高原からの帰り道に反対の山に見える棚田があるのですが、夏の鮮緑も綺麗ですが、今が一番美しいのではないかと思います。
お越しになる際は、是非お見逃しなく!!
こんにちは さんぽです。星空フェス2015も盛大におわり、2学期の自然学校受入も昨日からはじまりました。
来月には なんと美方感謝祭が10月24日(土)に開催されます。現在参加者募集中です。
と き:10月24日(土) 第1部9:00~16:00 第2部19:00~21:30
内 容:1年に1度の感謝祭。ハロウィンの秋
第1部は秋の彩とハロウィンをテーマに会場でメイクや衣装を手作りしながら楽しみませんか? 美方高原を楽しむイベントが盛りだくさん。秋の森を体いっぱいに楽しむ体験モノや、周辺の木々を利用したクラフト・キャンドル作りなどの物づくり、シカ肉を使ったシカ鍋作りなどを用意しています。
第2部は10mのクライミングに挑戦!フリークライミング体験や大型望遠鏡での天体観望会やナイトハイク、参加者交流広場などがあります
参加費:各部600円 (一部有料コーナーあり)1・2部参加は1,000円
第1部 メイン会場はキャンプ場です。
9:00~ 開会式 開会式終わりしだい、体験参加整理券を一斉配布します。
9:15~体験受付 (ツリーイング、マウンテンバイク、ネイチャーウォーク、餅つき焼き芋)
ツリーイング 5歳以上 各定員20人 ①9:30~ ②11:30~ ③13:00~
ネイチャーウォーク 各定員20人 ①9:30~ ②13:00~
もちつき、石焼きいもづくり 各50人 ①9:30~ ②13:00~
マウンテンバイク体験 小学4年生以上 各回10人
①9:30~ ②10:30~ ③11:30~ ④12:30~
アスレティックパーク、仮装ペイント、ボルダリング 9:30~15:50
美方高原サポーター会の産直、民芸工作市 野菜等の販売です 9:30~14:00
11:30~ シカ鍋&きのこ汁サービス 各100食
14:00~15:30 家族対抗美方高原運動会 つなひき 玉入れなどです。
上位3位までメダル表彰
15:30~ 美方高原ウルトラクイズ
15:40~ 閉会式&表彰式 大きな声でキャンプソングをみんなで歌って第1部の閉会
第2部
18:00~体験受付はホール棟ロビーです。(ナイトハイク、フリークライミング)
19:00~20:00 ドキドキナイトハイク 秋の夜の森や滝の様子散策です。定員40人
天体観望会 大型望遠鏡で何が見えるかなー当日のお楽しみ
フリークライミング 10mの壁に挑戦 定員15人
20:30~21:30 ワンドリンクつき交流広場 家族間交流、感謝祭の様子や自然の家の様子を映像で楽しめます。
服装・持ち物について
□温かい服装 □カッパ(雨天でも開催します) □お茶 □お弁当(昼食時には温かいシカ鍋が食べれます)
申込方法
午前9時から午後5時(平日は22時)までの間に、お電話にて受付を開始します。
みなさんこんばんわアケです。今日から2学期の自然学校の受け入れが始まりました。尼崎から子ども達が来ていて施設がとても賑やかです。充実した自然学校になるように、職員として全力でサポートできればと思います。
さて本日の写真ですが天文台室の写真です。今日の星空は職員泣かせの星空で、初めは土星に合わせていたものの1クラス見終わると、雲が土星を隠してしまい急遽違う星にあわせたり、全体的に雲がかかってしまい見えなくなったため、天文台室のお話に切り替えたりと、いろいろなことをしながら、土星もしくはこと座のベガが100人以上のみんなが全員見れ、今現在ほっとしています。星空のプログラムはほんとにタイミングが難しいです
みなさんこんばんはアケです。只今美方高原では星空フェス2が開催中です。秋雨前線の影響で雨が降ったり曇ったりしていましたが、参加者のみなさんの願いが強かったのか、いっせいに消灯した時に、流れ星が見えたり夏の大三角形と天の川が見えたりと、今日はいろんな空模様が見えた一日でした。
そんな空模様の中、星空フェス1日目日中のプログラムで森のおさんぽを担当したのですが、参加していただいた方の要望で三つ滝まで登りました。月曜日からの雨でかなり水量が多かったものの、滝に着くとミストみたいな空気が一体に広がり、参加者の方からも「30分で行ける屋久島みたいですね」という話をされていました。
森の中に入るとすぐに深い森の様子が広がる美方高原!!昼間は森を楽しみ、夜は星空を楽しみと1日中楽しめる美方高原を、ぜひイベント以外でもお越しいただければ嬉しいです。
Contact