
美方レシピ集
【第1回:いもすり汁】今回のおすすめレシピはいもすり汁です。いもすり汁は美方高原がある小代地域独特の郷土料理で
じゃがいもでとろみをつけた田舎汁になります。
材料(4人分) ごぼう・・・1/3本 人 参・・・1/2本 平 天・・・1枚 ね ぎ・・・少々 じゃがいも・・・中2個 (すりおろし用) み そ・・・大さじ3〜4 だし汁・・・800cc |
1.ごぼうは、ささがきにし水にさらしておきます。 人参と平天は3〜4mm幅の食べやすい大きさの短冊切りにします。 じゃがいもは、皮をむき丸のまま水につけておきます。 (じゃがいもはすりおろすと黒く変色するので、入れる直前にするのがポイントです) 2.鍋にごぼう、人参、平天、だし汁を加えて強火にかけ、煮立ったら火を 弱め、アクを取りながら具が柔らかくなるまで10〜12分煮る 3.煮えたら、味噌をいれ、弱火のまま、すりおろしたじゃがいもを加え とろみが出るまで、2〜3分煮て器に入れ。ねぎをのせれば出来上がりです。 |
おいしそうでしょ♪♪![]() |
次回は粉豆腐を使った小代煮の紹介です。 お楽しみに。 |