
星好きさんが続々到着☆

今年も台風接近で星空みれるか心配な中、ご参加くださった利用者さまが続々とやってきました。
ありがとうございます☆


爽やかな高原の中歌が響きます

会場の雰囲気

いろんな県からお越しいただいてます。

家族で星フェス、素敵☆

これから始まるステージに期待・・

テント設営も着々と進みます


キャンプの準備もできて団欒中

よさこいの踊りをするスタッフ

ハイチーズ♩

カクテルは地球・・でしょうか?

うずかの森バーも開店準備☆

「ひさご」の但馬牛うどんですね!

こっちでは何売ってるの?
星より団子ですか?

人気のひさごさんの巻き寿し

うん、美味しい!

とりあえずビール!

木陰でカフェ♪




こだわりのコーヒー煎れてます。

女子キャンプ♪
いいですね〜

あ〜、薫ってくるようですね〜。

木製?木星?

素敵な女性☆
どれが似合うかな〜

女子にはうれしいアクセサリー
まるで小宇宙のよう・・

星のデザインが素敵です

世界に一つのスニーカー

会場は飲食ブースで賑わいました。
ツリーイング

大人気のツリーイング。
まだまだしたいって声が聞こえました。

テレビの取材も来てました。

宇宙飛行士みたいだね(笑)

セーフティーループを作るのに眉をひそめてるのかな〜?

早く木に登りたいね!
てっぺんまで上るぞ!

スタッフの説明に真剣な眼差し

ナイトツリーイングの様子。まるで野生動物にでもなったかのような体験ができるはず・・。
夜の森の音が楽しめます。
クラフト

ウッドバーニングに挑戦の親子

色鉛筆で丁寧に塗ってます。

女性に人気のクラフトエリア

スタッフも楽しんでますね♪

チュッパチャプスみたいな惑星

粘土アクセサリー




望遠鏡つくりの説明中

手づくり望遠鏡に挑戦!
かっこよくできるかな?!

ふむふむ・・これがレンズか〜
探究心の塊!すてき

UVレンジで作る世界に一つのアクセサリー

小宇宙ですね☆

こんな小さなお嬢さんも作るよ

特殊な機械で固めます

少人数でのんびり制作

可愛いペンダントです。

やった!できたね!
かっこいいよ!

どれどれちゃんと見えるのかしら?
結構遠くが見えますよ!

この子は毎年来てくれてるね!
また出来たら見せてね!

お父さんと風船ロケット!

素敵な笑顔!

スタッフも楽しそう♪

黙々とロケットつくり
子供のこういう真剣な表情大好き




のんびり工作・・

うまく出来ますか?

ジェルキャンドルはすごく綺麗でした

のんびり寛ぎハンモック

メイン会場から少し離れた森の中にはハンモックが楽しめるところが・・憩いの場になっていました。

みんな楽しそうです♪

夜のハンモックに揺られて
私もしばし繭になりました。
人気のヨガ

毎年人気のヨガ、個人的にも習いたい

むぎゅー!伸びろ伸びろ(笑)

裏返った虫みない・・

みんな笑顔です。

身も心もほぐしていきます。

スタッフのぐっさんとガッキー♪
太陽観察や星の説明ブース

天体の専門的な話やデジカメでの星撮影のコツなど教えてもらえるブースです。

太陽の光でベーコンを焼く実験中

天体観測できるかなぁ〜
雲が分厚いな〜

望遠鏡に触れる機会はそうありません

月の表面まで見れちゃうんだからすごいよね

たくさん質問できましたか?



プラネタリュームで今夜の星空のこと、宇宙の不思議について学びました。

本物の星空のようですね♪






自分の星座について聞くのも楽しそう


福岡からはるばる来られた星ミンネの方

前夜の星空をスマホで説明

コンデジ天体撮影法を伝授中

今のデジカメは高性能ですね

沖縄で撮影した写真を披露中
森への散策

虫眼鏡で何かを観察してるよ

どんどん森の奥へ・・・

さて。。なんの実でしょうか!

この木の根すごいね〜

この葉ですね〜図鑑片手に散策♪

くんくん、何の匂い?

くまさんの置き土産でしょうか?

シダの裏には何かの卵?

これってまさか・・クマの蹄?




これって確か・・!


夜の森散策でウマに出会った。

ほら・・そこにも釜爺のモデルになった虫!

森の精霊にご挨拶・・

そう・・私が精霊です。

ホタルにも出会えたナイトツアー楽しかったね♪
星空ライブ
ギター片手に秋の夜にぴったりな曲をしっとりと歌ってくれました。
数々のアーティストの皆様
会場を盛り上げてくれてありがとう♪






会場の雰囲気

地元野菜は安くて新鮮

風船バルーンコーナー

キャンプサイトものんびりしてます。










手作りロケット発射!

空気を入れて・・・

スタッフ良いパパしてます



























ビンゴ大会〜閉会式

二日間のイベントも終盤

ビンゴ大会が始まりました♪

そろうかな〜

Tシャツゲット!着てね♪

週末アウトドアーペア券!

何かいいもの当たるかな?

遠くから来たかいありましたね!

宙ガールもにこにこ♡

こいこい!みんな当たった?
おわりに・・
二日間の星フェス、楽しんでいただけましたでしょうか。
あいにく曇り空で星空を見ることはできませんでしたが皆さんの楽しそうな笑顔に雨雲を顔を出すことはなかったようです。
来年の星フェスは満点な星空と満点の皆さまの笑顔に出会えますように!

スタッフ一同皆様にまたお会いできるのを楽しみにしています!

イベント前夜は満点の星空でした(涙)おまけ・・


3回目の星空フェスも皆様の笑顔に出会えて楽しい二日間でした☆
来年も、今年のイベントの反省や成功を踏まえよりパワーアップした形で開催できるよう検討して行きます。
ぜひ、応援よろしくお願いします。。
来年は満点な星空の下、皆さんに会えますように・・・。
★協賛企業★
ORBYS
子ノ星教育社
Hoshi café SPICA
★ブース出店者や体験プログラム★
今井亜紀/子ノ星教育社
里の会/宙フェスプロジェクトチーム
「天文同好会」宙レディ☆宙ダンディ/アジュールアジーレ
協栄産業(株)/星ソムリエの皆さま
ひさご/sweet mama/うづかの森/
小代若旦那の会/OrengeMarmalade/386/ピーターパン/
★アーティストの皆様★
きたのさき
中川商事
Buena Vista
Face Face
★このイベントは上記企業やアーティストの方々の協賛とご協力をいただきました。心から感謝いたします。