美方高原ウィンターフェスティバル2019が開催されました!

1月19日(土)PM1:30 スタート

 

今年もやってきました!モンベル✖️ 美方高原自然の家のウインターフェスティバル2019!今年はどんな出会い、どんな体験、どんな発見があるでしょうか。
期待に胸膨らませ参加者のみなさんがやってきました!

 

今年は少ない参加者さんですが一人一人の笑顔が近いアットホームな雰囲気になりました。

とちのき村を愛し自然を愛する所長の「こうちゃん」

準備体操はなんだがよく似た雰囲気の若手芸人…ではなく職員の「文ちゃんとペコ」

 

 

 

メガネ体操でみんな笑顔に緊張した雰囲気をぶち壊すペコ

メガネ体操で体のストレッチはバッチリ!

笑顔の準備運動も完璧です!さあこれから遊ぶぞー!

楽しい二日間になりそう♪

スノーシューで白い世界を散策♪

履いたことの無いアイテムで新雪の上でもどんどん歩ける楽しい時間

最初はうまく歩けなくてもすぐに感覚をつかむ子どもたち

森の中では木々の命を感じます。ゆっくりと時間が流れていきます。

森のお散歩は大人でも楽しいです。色々な発見があります。

こうちゃんが自然散策の案内人♪どんな場所へ探検にいけるかな。

体験を通して自然に触れるって素敵です。

一列になって出発!お天気も良いしラッキー!

小さい女の子でもどんどん登ります!タフだね!

樹齢500年の守り神に参拝へ向かいます。

いつもここに来る人や動物たちを静かに見守ってくれています。

みんなもトチノキと記念撮影!とっても大きな木の触り心地はいかがですか?

全景が撮れない巨木なのがわかりますか?

いい笑顔ですね。夏にもまた会いに来てね。

「トチノキ」の前から記念写真です。ご利益がありますように!

まだ誰も踏み込んでいない森の木々を縫うようにみんなで駆け下りました、爽快!

いけーっ!笑顔が絶えないスノーシュー♪

グリコのポーズをとって走り降りてくださいました!

一面真っ白な広場では、大の字になってしばし自然に身を委ねてみます

何を考えているのでしょうか・・宇宙との交信です。

散策も終わりスノーシューを返却しました。さあお次は何をしようかな♪

雪中キャンプ

雪中キャンプの設営が始まりました。寒さで凍えないようにしっかり習って準備万全に!

お子さんも積極的にお手伝いしています。えらいね♪これでキャンプもバッチリだ。

スタッフの説明をみんな真剣に聞いています。ここで失敗したら夜中が大変になりますからね。

まずはスタッフが見本を。これで冬の夜を過ごせるんだからやっぱりすごい!

なんと・・!一回の説明で結構簡単に組み立ててしまいました。

こんなテント要るよね〜とか話ながら設営されているのでしょうか。

パパとママがテント立てる間、僕は雪の上でゴロゴロ楽しんでいるよ〜笑

ゴロゴロ転がる可愛い僕ちゃんを横目にご両親頑張ってテント張りです。

こちらのお二人はなんと千葉から雪中キャンプをしに参加してくださいました。

姉弟でテント袋を運びお手伝いしてます。良い場所に設営できそうかな?

ゴロゴロと雪に転がっていた僕ちゃんもお手伝いしています。

着々と完成につかづいています。白い雪にオレンジのテントが映えます。

穏やかな夜になることを祈っていますが、夜は随分冷え込む予報・・

周りではスノーシュー散策やかまくら作りなど各々が雪を楽しんでいます。

みんなのテントが完成しましたね。夜に明かりが灯るとまた違った雰囲気になります。

雪中キャンプの参加者さんの朝は6:30起き。朝ごはんは自分達で作ります。

大きな釜に熱湯を沸かし冷凍うどんを茹でます。

なめこ&とろろもお好きなだけトッピング!たくさん食べてね!

お餅もいい感じの焼き具合で・・う〜ん美味しそう!冷えた朝には嬉しい一杯。

朝はやいのにこの笑顔・・私も早起きした甲斐がありました。ありがとう。。

こちらの女性はモンベルのレインコートを着ています。
夜はぐっすり眠れたそうです。

親子で雪中キャンプなんて素敵な体験です。⛺️

関東のうどんより色が薄く無いですか?千葉からの参加者さんもおいしそうにうどんをすすります。

焦げたお餅が苦い・・って男の子・・寒いテントもお父さんお母さんと一緒ならへっちゃらだったかな?

みなさん会話が弾んでいます。テントが結露して冷たかった〜って会話が聞こえます。

スタッフのゆっきーとぐっさんも早くから朝ごはんの準備ご苦労様です。楽しい気さくなスタッフのメンバー♪

豪快ソリでGO!!GO!!

雪山の遊びといえばやっぱりソリでしょ!お母さんと競争です!

ウエイトでは負けないわっ!お母さん負けないわ!

よーい!どん! 楽しいソリレースです!

先シーズンも来てくれたよね?いつもありがとう!

クラッシュ!危ないと思ったときは、こけるが正解

おーバランス崩してる!でも雪はこけても痛く無いよね

一回転・・醍醐味!楽しんだもん勝ち!

スリリングなライダーもいます。

止まるときは突っ込むのみ・・

一瞬で滑っても上まで上がってくるのがちょっと大変だ!

というわけで、大人にひっぱってもらっちゃう、ちゃっかりさん

雨がふってもへっちゃら!子どもは風の子元気の子!ですね♪

わー!いくぞーって声が聞こえてきそう

見て!ぺこ!メガネ体操してる!

いえーい!拳を上げてオレンジライダーが滑るぜ!

さてお次は、スタート台から緊張感漂う選手がスタンバってます。

クロスカントリースキー体験

ずらりと並んだ板。普通のスキー板より細いのが特徴です。ブーツも柔らかいので履きやすいよ

滑る前にクロスカントリースキーについてフルさんから説明を聞きます

ちょっと怖いのかな?気乗りしない男の子、お母さんが上手に挑戦できるように誘います。

クロスカントリースキーはペタペタと歩いて斜面を登れます

スキー経験者でも難しいクロスカントリースキー

転ける練習をしています。これを覚えることでケガを防止!

上手にバランスをとってすり足で滑ります。スイースイーっとね。

スペードがでると少し足に力が入るのかな?

いいね!上手に滑ってる!その調子で進んでいこう!

平地を滑るのも結構難しそう。でもみなさんすぐにコツを掴んでしまいます。

少し滑るとみなさん結構すぐに上手に滑り始めました。

おっとと・・こ・・こける・・いえいえ、こけたらいいんです。

なんだか競技してるみたいだね!クロスカントリースキーの選手もあり?!

うう・・バランスバランス・・

ブーツを履く子供達、紐の結び方が特殊なので手伝ってもらってます。

「すみませ〜ん」この子は滑るとき以外は質問が途切れない勉強熱心な男の子。

少し霧雨の降る中ですがみんな楽しんでいます。

あまり乗る気じゃなかった男の子もしっかり板を履いています!

転ける練習です。上出来上出来!まずはこれを覚えましょう!

前をしっかり見てすり足で進みます。うんうん!いい感じ♪

親子で楽しんでます。男の子も長いストックを上手に使ってるね

なんだかスマートな滑りを見せてくれました。素敵ですね

スマホで写真を撮りながら、お母さんも頑張ってます!

ストックなしでスキーイングに挑戦です。上手です!

平地が慣れて来たので木の間を滑ります。

こけそうなので少し腰を低くして踏ん張ってるのかな?

あ〜転ける・・!長い板が邪魔してうまく起き上がれないね

クロスカントリースキーはコツを掴むまでが難しい!お父さんも頑張っています。

おとととと・・・スキーは上手に滑れるんだけどなぁ〜って感じでしょうか。

こけても笑顔がいいですね。明日は筋肉痛ですね

なかなか大人になると転けることもないですから存分にこけてください

エアボード

ソリよりスリリングなエアーボード!

さあ落ちないようにバランスをとって!

あーーーーソリから落ちる・・

まっすぐ行かないのが楽しいよね!何度も楽しむことができます。

斜面を舐めるようにすべり降りるのはサイコーに楽しい

エアボードもいろんな柄があって可愛いね。

会場の雰囲気

つららをペロペロ・・透明で大きいつららのお味はどうでしょうか?

かまくら造り用の雪を運搬中・・なるほど、雪をそりに乗せて運ぶんだね!

雪玉マシーンでまんまるな雪玉をつくって何するのかな?

スタッフ、サンもウィンターフェスを楽しんでいます。

ポップコーンと焼きマショマロコーナーではハプニングが!でも美味しかった♪

かまくらの中から家族を撮った面白いショット!

かまくらの中で食べてる。格別ですね!

はい、どうぞ・・いいね〜あったまる

アイルーみたいに雪の塊を積んだ雪の壁・・

じゃーん わー   みたいな構図

猫?人?スフィンクス? 芸術的

雨がふったり、やんだり・・雪ならいいのに・・

トトロの足元に雪だるまをつくる子・・

イヤリングみたいに揺れる木の葉?なんだか可愛い

昆虫の顔みたいに見える木の芽、春が来るのを待ちます

モンベルとのコラボ企画だけあって多くのモンベル製品を目にします。

指の中のお月様・・

うむ?足だけでてる・・・仰向けで掘り進んでいるのかな?

かまくらの前でまったりおやつ・・ちょっと休憩・・

お父さんは汗だく。どこのかまくらもお父さんの活躍が目立ちました。

こちらのかまくらは中がとっても広くて快適そうでした!すごい!

勢いよく飛び出してくれたよね!楽しそうな写真だー!

ガールズのかまくらは上と下から穴を掘って開通させていました。

おもいっきり掘ったかまくらが、もうすぐツナガルよ✌️

寒い中食べるご飯は絶品!

みんなでパクパク・・冷えた体にしみますね

今回出店をしてくれた「カフェQ」さん。暖かいカレー、おでんがとてもおいしい!

リョウ:こら!なにサボってんだ!
ふくちゃん:げっ!

串はこうやって食べるのよ!

施設の食堂での風景

とちのき村のお米は地元のお米を使っているので美味しいのです。

外で食べるのはまた格別・・

豚まんは美味しい?

カメラを向けるとピースをしてくれる子供達

こんにゃくに頬張る女の子、おいしそうだ!

豚汁と鹿肉の炊き込みご飯が振る舞われます

大きな口でパクリ!

炊事棟でも食べる風景が・・・

みなさんおかわりしてくれました

鹿肉なんて初めてだけど、全然食べれる・・

たくさん食べてもまだおかわりあるよ

Qさんのカレーはちょっと辛めで美味しかった!

スタッフのみんなも小休止・・・

食べ終わったら僕はソリだよ!

ぐっさんとペコもいただきます!

おかわりしてくださいね〜

ゆっくりと食べて・・次はなにしようかな・・

夜の部

トトロの周りにもキャンドルが・・

夜空を見上げているよ

幻想的です

キャンプファイヤーの焚き火に人が集います

まったりと大人の時間です

いえいえ、子供だってのんびりと過ごしています

夜の部も参加の子供達

何かみているのでしょうか?

自撮り?

この子は宿題をしています「天体観測の宿題」みたいです

スタッフぐっさんと参加者さんが何やらお話していました。

かまくらの光をのぞく子

ナイトスノーシュー、雪面がキラキラ輝いてる

遠目から見た会場です

何本のろうそくが灯されているのでしょうか

木にはランタンもぶら下がってます

ナイトハイクでは動物の足跡を見つけました

熊のひっかき傷

夜は昼には見落としてたものがよく見える

かまくらの中で座る子

お尻から入るお母さん笑

かまくらで寝転んでるよ

暖かい食べ物・・何杯でもいけそう

おでんおいしそうです。

つのる話で夜は長い・・・

キャンプライヤー前の風景

キャンプファイヤーが始まったよ

ペコの盛り上げ具合が素晴らしい

火も激しさを増してきた

みんなも笑って火を囲む

天まで届け、バルーンランタン

ペコがギターで弾き語り・・みんなも歌いました

??

上を向いて歩こうを歌います

スノーランタンの点火が始まります

うまく天まで届くかな・・風がつよくて難しい

燃える火の熱気を使って空へあげる仕組みです

うまく膨らんでますね

もうちょっとかなぁ・・

あちらこちらで膨らんできました

綺麗な光景です

上がった上がった!

周りの木々に引っかかったりしてなかなか空高く飛びません

ランタンは紙なので少し傾くと燃えてしまいます

頑張れ僕のランタン、、遠くまで飛んでいってね

雪中泊のテントから、「おやすみなさ〜い」

こちらも就寝前です。ぐっすりと眠れますように・・・

テントの灯りがポツポツと・・・まさにアウトドアですね

二日目のプログラム

二日目は朝から雨です。めげずに出てきてくれた参加者さんと朝の体操です

知らない人ともスキンシップで心を通わせます

みんなの笑顔が印象的でした

自分の体を使ったゲームは体にも人にも環境にも優しいって感じます

雪中キャンプをしていた親子も二日目の朝を楽しんでいます

手を上げて雨よ上がれ!雪にかわれ!

炊事棟では手作りアイス作りが楽しめます。バケツに雪を敷き詰めて塩をふりかけ穴に材料の入ったアルミのコップを入れてひたすらスプーンでまぜまぜ・・

少しづつ少しづつ・・シャバシャバだった生クリームなどの材料がシャーベットのような結晶になってきます・・

甘くていい匂いもほんのりします、まだかな〜まだかな〜

ぐるぐる・・ぐるぐる・・混ぜるのは僕とくい!

決めの細かいアイスを作っているのはやはり大人の女性。

うーん、美味しい♪ なかなか一口食べて笑顔・・二口目食べてまた笑顔・・

こんな感じで混ぜた跡が残るまでぐるぐると混ぜます

食べ盛りの男の子たちも手がとまりません。市販のアイスみたいにがっつりバニラ味じゃないからちょっと首を傾げながら。。

二日目の早朝には半日登山ツアーも出発しました。

ガスが深いですね・・大雨じゃなくてよかった・・

到着しましたね!お疲れ様です!

冷たかったのかな?泣いてるの?嬉しくて?寒くて?

ちょっと休憩タイム・・暖かい飲み物で休んでください

さて、天候が崩れないうちに下山です。

山歩きのスタッフにはリョウさん、、心強いし明るい笑顔でみんな楽しめましたね!

山を滑り降ります。ひゃーーーーー!

ちょっとこけちゃいましたね!雪の上は痛くないですね!

何か発見したのでしょうか?

座ってみてる!道中楽しみながらの下山です。

スノーシューなので雪にハマることもなく歩けます

人が踏み込んでいない木の間を下山・・

滑り台〜しゅるしゅる〜

お腹がすいたでしょうね・・会場では豚汁とジビエの炊き込みご飯が待っていますよ

すごい!ながーい滑り台?

えらく収まった感じに横たわっています。

抽選会の様子

二日目はあいにくの雨模様・・無理をせず施設の中で抽選会です。

スタッフと参加者さんとっても仲良くなってます

抽選会ではソリやとちのき村のプログラムの招待券、モンベルのバックなどが当たります。

ウィンターフェスティバルの感想や意見を書いていただいてます

とちのき村の中にはこうした広い研修室などもあり年間を通してさまざまな活動ができるのです。

こうしてみると小さなお子様もたくさんきてくれてます

モンベルのリュックが2つ!どっちの色もかわいいなぁ〜

星座のファイルに入っているのはとちのき村のプログラムの無料招待券。また来てほしいなぁ〜

お父さんとどれにするか相談中、雪玉作りにする?って話してます

カメラが外気温との差で曇ってきてしまってます。すみません・・・

どれにしようか迷い中・・・街ではソリ持ってても使えないのか?

お菓子の詰め放題もありました。子供に人気・・たくさん入れてね

若い女性も何か当てたようです。

2019年のウィンターフェスも無事に終わりました。少ない参加者さんでしたがスタッフの笑顔とみんなの笑顔でとてもアットホームなイベントになりましたね♪

お別れ際にはスタッフさんと記念写真をする家族も・・また来年もお会いしましょうね

ソリに乗せてお母さんが手押しで進めます・・
何なりと使ってください(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です